気胸は原因不明の病気と言われていますが、
何となく気胸を起こすタイミングが自分なりにあった気がします。
再発を防ぐためにもなるべく下記のことは避けて過ごさねばと思う日々です。
ストレス
はい、まずは万病の元、ストレスです^^;
高校生で発症したときは丁度、受験シーズン。
難関大の受験を目指していたので
もしかしたらプレッシャーを感じていたのかもしれません。
さらに10年後、もう片方の肺で発症したときは
激務で終電帰り当たり前、さらに自宅で夜3時ぐらいまで仕事
という日々を過ごしていました。。
仕事自体は楽しかったはずなのですが、
知らぬ間にストレスが溜まっていたのかもしれません。
自分で気づけないというのがとても恐ろしいですよね。
私はこれといったストレス解消法がないので、
結構ストレスがあると悶々としてしまったりします。
カラオケに行ってみたり友達に話してみたりするのですが、
ストレスが軽減されているのかは正直不明です。笑
毎日ある程度のストレスがあるのは仕方がないことなので、
- 可能な限りストレスの原因を排除する(嫌な人は避ける等)
- 自分なりのストレス解消法を見つける
といったことに留意しながら生活していきたいですね!
みなさま、おすすめのストレス解消方がありましたら
是非教えてください(^^)!
寝不足続き
ストレスの項目と重なるのですが、
激務続きだったときに何度も気胸になりました。
このときはストレスだけでなく、
寝不足によって身体が十分に回復できていなかったのかなと予想しています。
寝る前、横になったとき
こちらは結構不思議なのですが、
気胸になるときは必ずといっていいほど、夜中横になったときでした。
激務をこなし、あ~疲れた眠ろう。と横になると、胸が痛み
「ポコッ、ポコッ」とあの独特の音と感覚が…。
大体夜中3時ぐらいだったと思います。
激務だったり、無理して遊びつかれたあとは注意ですね(><)
血行不良
こちらはどこかの記事で読んだことなのですが、
気胸になる人は血行不良の人が多いそうです。
はい、私もばっちり末端冷え性&寒がりの熱がりです^^;
つまり体温のコントロールがうまくできない体質なんですね。
血行不良だと肺に十分栄養がいかず、気胸になりやすいということみたいです。
※あくまで仮説
血行不良の方は、運動したりストレッチしたり、
温かい食べ物・飲み物を飲んで対策していきたいですね。
そもそも身体があまり強くないのであれば無理は絶対に禁物、体調管理もちゃんとしていかなければなりませんね。
それでも完全にストレスや睡眠不足を防ぐことは難しいと思いますので、寝不足になったら同じぐらい休むなど、できる限りの対策をしていきましょう!